久しぶりのキャンプ
GW、キャンプ三昧だぁ
と、思っていたのに、
急遽予定変更 キャンプ→パパの所に
春休みには娘のピアノの発表会
1,2月さぼってたから、曲が間に合わず最後の2週間、もう特訓させて
パスポートは、市内に行けば毎日受け付けてるんだけど、片道1時間くらいかかるから平日は宿題が出来ないのでムリ。
日曜日受け付けてくれるようになったのが4月からなんだよね
で、近くで、となると平日の3時までが受付
はい。まだ学校です✋
と、言うことで春休みまで行けなかったのよね(--;)
しかも、私はまだ残り日数あるからいらないわ~♪
と思って申請しなかったら、実は海外は場所によっては残り日数が左右される所があり
申請が必要になり、しかもパスポートがないと飛行機がとれないので、すぐに申請しに行き
春休みはピアノとパスポートしかしてない気が
春休みが終わったら、行く準備。
GWは丸々海外
帰ってきたら、急性胃腸炎で1週間くらい身動き出来ず(涙)
運動会があり、
もう、キャンプをしよう!と考える余裕がなかった2月間でした(--;)
ただ、運動会の振替の月、火曜でキャンプは考えてたんだけど、まさかの雨。
で、遠出するもんだから、雨で濡れたものを長時間車にはいれておきたくなくて。
止めましたでも、この判断正解。
ホテルに泊まってたんだけど、嵐でした。
いや~、あの中ではさすがに怖かっただろうなぁ、雷もなってたし。
と、まぁ、こんな状態でした。
で、ようやくキャンプだー!と思ったら
来週あたりから、梅雨入りするかも?と天気予報。
え、来週?バースデーキャンプ出来ないじゃん!?
ヤバイ。ホントこれじゃあキャンプしないまま夏が来る!
で、土曜日、急遽キャンプすることに決定!
午前中、息子の希望で五色台の昆虫教室へ参加
本当ならそこでキャンプ!したらいいんだろうけど、美郷にホタルを見に行く予定+日曜日の午前中は娘の習い事
で、四国三郎の郷にしました。
昆虫教室の様子
虫大好きな子達ばかりなので、すぐに仲良くなりました。
私が虫が苦手なので、こう言ったのはありがたいです。
しかも香川大学の先生も来てくださったので
ホントに詳しく教えて頂きました。
終わって、2時に家に到着。
とりあえず、四国三郎の郷に電話して
空いていると言うので、行くことに決定!
大慌てで準備。今回は手ぶらみたいなもので(苦笑)
今回はこのテント出動!
が最近STDばかりだったので、設営の方法度忘れ
子供に教わりながらやりました
(若いってすごいわぁ⤴⤴)
夜はホタルを見に行って
日曜日はデイをつけてもらい、一旦娘の習い事で市内に。
帰ってきて小雨降る中、撤収
13時から風呂が入浴可能なので、風呂に入ってかえりました。
バタバタしたキャンプだったのに
子達は「久しぶりのキャンプ楽しかったね~」と
テントで寝れたら多分どこでも楽しいんだろうな
次は梅雨明けになるのかなぁ?
梅雨があけたら、夏休みだなぁ