GW後半 「とまろっと」にて
GW後半、4、5、6日と高知県のとまろっとへ
ここに来るのは初めて。
どんなところかワクワクです。
[photo:2]
着いて、とりあえず設営。
病院送りとなったSTD
購入前のキャノピードームを出してきました。
いやぁ~
これがまた良かった!
何が良かったって、設営、子供達が戦力になるんです。
STDだと一人での設営=大変+時間がかかる→子供ほったらかし
でも、今回子供達が設営を手伝うことでキャンプがもっと身近に感じれました✨
設営が終わり、キャンプ場をぐるり。
[photo:1]
ほわぁ
景色良いなぁ✨
次の日はホエールウォッチング
残念ながら見れなかったけど
またリベンジだね!
とまろっとに帰る途中にスーパーがあるので
そこでお刺身を買って、この日の夜は海鮮丼にして頂きました
最終日。
「連泊されてるので、13時チェックアウトでいいですよ~」
と言われていたけど、昼から雨っぽいのでさっさとテントは撤収。
撤収だけなら、うちの息子だけでも出来そうな感じ。
さすがにテントをたとむのは一人ではムリだけど
とまろっと、身障者用のシャワー室があるので
家族で使うことが出来たので良かった~
スタッフさんも親切だったし。
サイトは指定出来ないとは書いてあるけど
早めに予約したら、海の見えるサイトになるかなぁ
あ、今回は管理棟やトイレが近い場所でした。
割りと大きい方になるのかなぁ、と思うキャンプ場だけど、キレイに管理されているので
また来たいなと思えるキャンプ場でした。